Translate

2018年2月8日木曜日

2017年 シンガポールをトランジット観光(Singapore)

 

シンガポール初入国!

着いたのは深夜2時。


イミグレでひと悶着した。

アライバルカードに滞在先(ホテル名)を書かずに出したら、

「どこに泊まるの?」

と聞かれたので、

「空港のソファーで寝るよ」

と回答。


そしたら「入国の目的は何?」

とか色々聞かれまくった。


適当にホテル名書いとけばよかった。

(空港泊前提できた俺が完全に悪いんだけど)


とりあえず無事に入国。

住める空港 として有名なチャンギ国際空港

深夜2時だったので、空港のソファーで就寝!

てかみんなソファーやら椅子やらで爆睡中。。。


さすが住める空港。


起床後に朝ごはんを食べ、

MRTでラッフルプレイス駅に着き、徒歩10分弱、



マーライオン!


シンガポールってこれしか思いつかねぇよ。


てか、

平和過ぎてつまらん!


なんか楽しそうな名前のアラブストリートに行ってみる。


とにかく平和だ。

誰もクラクション鳴らさずに走ってるよ。

誰も街中で怒鳴り散らしてないよ。


退屈しつつも、昼メシ探し、

なかなかいいとこないなー。

てか物価高いなー。


カンボジアでビール0.5ドルだったのに、

シンガポールの水500mで2ドルかー。


どうやらタバコは日本の3倍の値段らしい


サルタンモスクの見学。

イスラムの世界に触れてみた。



その後いやがらせ用お土産探しに熱が入る。
どこにでもあるなこんなお土産屋。


オーチャードにきてみた。


何もない。

買い物好きにはいいかもね。

ある程度以上のブランドショップはあるようだ。

つまり日本にあるお店と同じ。


つまらん…。


観光名所はいっぱいあるが、眠気と足のマメの痛さでどこも行く気もなれない。。、


マックのチキンを食べ(日本マックにないメニューだが美味いとは言わない)


せっかくのシンガポールだ。


重い腰を上げ、マリーナベイへ向かう。


降りる駅を1駅間違えた。。。


休憩しながら行くも足痛え、肩痛ぇ。

ビッグツリーグローブ
 ここは好き。

ちょっと散歩して、かなり早めに空港に戻る。


飯にしようと思って、良さそうだなと思った店が、

インド料理!


身体がインドを求めているのだろう。。。


名前からどんな味か想像つかなかったんだけど、

「マサラ」って書いてあるからきっと美味いだろうと思い、

ドーサマサラを注文。


美味い!!

食べ方はよく分からなかったけど!


もう会社の昼休憩でもインド料理屋行きまくってしまいそうだぜ。


ちなみにタイ料理も大好きだが、

日本ではタイ料理あんま行ってない。

現地の屋台や、現地の人しか行かないような小汚い(ごめん)店構えだけど美味安い店の味を提供してくれる日本のタイ料理屋は発見できてないせいだろうか。、、


客がほぼ現地人ばかりの店のシーフードヌードルとか60バーツで最強に美味いんだけどなー。


こうしてまた空港で2時間睡眠、

機内で5時間睡眠、

乗り換え後に2時間睡眠。


そして、

NARITA到着!


バスに乗り帰路につく。


11泊12日の長旅(サラリーマンにしてはね)は終わった。


もっと長く海外に居たかった。。。


しかし、これくらいがちょうど良かったのかもしれない。


ラスト3日くらいは、海外で日々を送るのが当たり前な感覚になってて、だいぶ不感症状態になってた。


たまに旅に出るからこそ、

非現実を楽しめるのであろう。


こうして、旅は終わった


いや、終わってない!


家に着くまでが旅行!


ではなく、

お土産を配り終わるまでが旅!